2DCG

CGの中でも、2次元の情報で成り立っているもの。
3CDGとは異なり元データは奥行きの情報を持たない。

その情報の記録の仕方により、ラスタデータとベクタデータに分けられる。
1つのファイルの中にラスタとベクタ、両方の情報を含むものもある。

○ラスタデータ
・写真やイラスト、Web上で表示させる画像に向いている
・画像を細かい点々(ピクセル、ドット)で表現している
・ピクセル数が多ければ多いほど大きな画像や細かい画像を表示できるようになる
・拡大縮小を繰り返したりといった編集によって画質が劣化する

○ベクタデータ(ベクトルデータ)
・図や表、イラストに向いている。
・ラスタデータと比べて軽量
・座標や数値で画像を表している
・写真のような表現や絵画的な表現には向かない
・拡大・縮小しても画質が劣化しない

ラスタデータを取り扱うソフトで代表的なソフトはAdobeのPhotoShop。
ベクタデータを取り扱うソフトで代表的なソフトはAdobeのIllustrator。
PhotoShopでも簡易的にベクタデータを扱う事ができる
(Illustratorでも簡易的にラスタデータを扱う事ができる)。

ウェブサイトで使われる画像で一般的なものはラスタ画像で、
拡張子*.jpgや*.gif、*.pngのものがほとんどを占める。
ベクタをウェブサイトに掲載する為にはラスタに変換して保存する。
ラスタに変換した後はベクタの特徴や利点が失われる。